入場無料 ㇵジーセンター(AIR SPACE MUSEUM)の楽しみ方
ワシントンのスミソニアン航空宇宙博物館は有名ですが別館があるのをご存知でしょうか ここスミソニアン航空宇宙博物館別館「ウドバー・ヘジー・センター」は東京ドームの1.45倍 各時代の戦闘機、宇宙船、飛行船、民間航空機、小型機など天井から吊り下げられてたり陳列されていたりで壮観です。スミソニアン博物館と比べて混雑しておらず入場も無料で見学できます。アクセスだけ悪い感じがしますが地下鉄も充実しておりD.Cからでも半日程度で完結します。空港で1日過ごすぐらいならここで時間をつぶすことができます
みどころはB29(エノラ・ゲイ)、スペースシャトル・ディスカバリー、F14、コンコルド、ステルス偵察機などなど間近で、また上から観ることができます
広島に原爆を落としたエノラ・ゲイも衝撃的に展示してあります もっと衝撃なのはその翼の下に日本の戦闘機ゼロ戦が配列されているんです なーぜなーぜ??
ステルス偵察機として活躍したSR-71ブラックバード「BLACKBIRD」
マッハ3.3で飛ぶステルス偵察機
ロサンゼルスからワシントンまで約1時間 ニューヨークからロンドンまで約2時間で到達します
これだけ速いと機体は熱で溶けないのか? 大丈夫か?と思いますが機体は当時飛行機に使われていたアルミ合金ではなく熱に強いチタンでできています ただチタンは当時その殆どがソビエトが産出国だったためアメリカ政府は偽の会社をつくってソビエトから密輸入していたそうです
SR-71は飛行高度と速度に特化していたのが特徴といえます ゆえに、それらに関連する有人航空機としての2つの世界記録を保持しており、飛行高度は8万5069フィート(2万5929m)と 飛行速度のマッハ3.3(3529km/h)は両方とも1976(昭和51)年7月28日に2機のSR-71が別々の場所で達成しています。これらの記録は2023年現在も他の航空機には打ち破られていません
スペースシャトル・ディスカバリー
1984年から2011年までミッション回数39回 ISS宇宙ステーションと13回のドッキング 総計252人のCREWをのせたスペースシャトルです ハッブル宇宙望遠鏡を軌道上に放出したのが有名ですね 日本人宇宙飛行士も何人も搭乗しミッションをおこなってきた宇宙船 なんとなく宇宙の汚れがくっついているのですかね~
巨大な液体燃料エンジン
スペースシャトルのエンジンはロケットエンジンですジャンボ旅客機エンジンよりも5倍の力があるのです 飛行機の場合は外の空気を取り入れてジェット燃料と混ぜ合わせて燃やしてそれを噴射して飛ぶんだけどスペースシャトルは宇宙の中に行くと空気が無くなってしまうため空気を宇宙にもっていくんですね 空気が無いと燃料は燃えないからです そこでスペースシャトルには大きなタンクを持っているんです というよりもタンクの上に乗っかった形で飛んでいくのです そのタンク全体に燃やすための酸素と燃料を入れてるんです だから メインエンジンの燃料は実は液体水素なのです
この液体水素と燃やすための酸素も液体にしてタンクにいれて持っていっているのです 酸素液体54万リットル 水素液体145万リットル、このタンクに入ります ちなみにジャンボ旅客機が12時間かけてニューヨークに飛ぶときに持っていく燃料が75万リットルです
大気圏突入の跡
空気はギューッとつぶすと熱が発生し引き延ばすと冷えるという性質があります
地球帰還(きかん)時に超高速で大気圏に突入するスペースシャトルは、すごい勢いで前方の空気をギューと押しつぶしていきます その押しつぶされた空気は熱を発生させます
つまり突入時のあの赤い炎はスペースシャトルと空気との摩擦による発熱ではありません 空気が断熱圧縮されて高温になっているのです スペースシャトルはこの高温にさらされても燃えることはなく飛行士の宇宙服も燃えないようにできています ちなみにコックピットには6枚の窓がありましたが摂氏427度までの高温に耐えることができるそうです
スペースシャトルが大気圏突入の際には高温にさらされないようにするには速度を下げてくればいいのですがいかんせん突入の際には燃料が殆どありません なのでわざと高温に耐えながら突入していく方法をとったのです 突入時スペースシャトルが真っ赤になるのは「わざとそうしている」ということです
平日でも子どもたちの学校の集団?が多く会場のスタッフが説明してまわるガイドツアーもあります
トップガンでおなじみのF14戦闘機
F-14はアメリカ海軍のF-4「ファントムII」の後継機として開発された空母搭載用の艦載戦闘機です
1986(昭和61)年に上映された『トップガン』でトム・クルーズ演じる主人公、マーヴェリックが乗った機体こそF-14「トムキャット」でした。機番は104でしたけどね
F14は現在は退役してイランが使ってます
F14の背中 角度が変えられる翼と衝撃波に耐えられる構造
などなどワシントンD・Cにきたら宇宙航空博物館本館とともに絶対見ておきたい場所ですね。他にエアバスIMAXシアター(水曜日から日曜日にオープン)での巨大なスクリーンフィルム、シミュレーターライド、またはバーチャルリアリティ体験であなたの体験を強化してください。
いかがでしたでしょうか 迫力満点ですね 小さなお子さんからお年寄りまで存分にお楽しみいただけます 頭上にぶら下がっている航空機と宇宙船は十分に印象的ですがㇵジーセンターには、多くのエンターテイメントやレスロラン、売店、インタラクティブで家族向けの展示やアクティビティも用意されています。
平日でしたが小さなお子様連れのご家族や 小学校の見学ツアーみたいな団体も多く来館していました
ハジーセンターへの行き方
ここスティーブンF.ユードバーハジーセンターは、ワシントンのスミソニアングループの航空宇宙博物館の別館としてバージニア州シャンティリーの14390航空宇宙博物館パークウェイにありワシントンダレス国際空港からわずか数分です。つまりダレス国際空港の隣の敷地内、ワシントンD.C市街地からは離れています。通常の営業時間は午前10時から午後5時30分までです。
行き方は、ダレス空港の2Eバス乗り場からミュージアム行き983のバスに乗ったら30分程で到着です 車ならI-66またはダレス有料道路を経由して行くことができます。敷地内駐車場は15ドルで利用でき、午後4時以降に到着する車両は無料です。
地図や時刻表がのったパンフレットが空港インフォメーションにありますので到着したらゲットしましょう
住所 14390 Air and Space Museum Pkwy, Chantilly,VA
電話 (703)572-4118
営業時間 毎日 10:00 ~ 17:30
入場料 無料
設備 お土産売店 レストラン Airbus IMAX シアター
駐車場 十分広い
空港から: 2Eバス乗り場983で終点下車(次の停車はメトロ Innovation Center駅)
市内から: 電車とバス
メトロシルバーラインでInnovation Center駅で下車しバス乗り場983で乗る バスは1時間に1本 Innovation Center駅周辺は何もありません なので電車賃がかかるかもしれないですが空港まで行ったほうがいいかも 私はここで30分程待った そしてトイレ探しに苦労した
メトロ Innovation Center駅から983 「AIR SPACE MUSEUM行き」に乗車
帰りはバス降りたところから乗車です
コメント